忍者ブログ
スズキニーマルサン と読みます
[421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



R0025289.jpg









8月、いろんなことがあったー。


自分がつくったものが世の中にでていくうれしさを知ったり、
いろんな場所へ行っていろんなものをみた



気が する、、。








なんだかあんまり記憶がないのですね。アハハ。
やっぱ記録することってだいじだわー と痛感しております。

けど、この一ヶ月、記憶は頼りないけれど
すごく長かったあ・・・。






こんなにも一ヶ月が長く感じられたのは、久しぶりだ。

あれも これも 8月の出来事だっけ!?  と思うと
とても不思議なきぶん。です。



そうそう、
新しなかまも増えたしね!おめでとうだ、ウェルカム!
詳しくは、
本人の発表を待ちましょう、ここで。



----


さて、
一番あたらしいことを記録しておくと、先日名古屋-静岡-長野-甲府-静岡と回ってまいりましたよ。
3連休を使い、実家に帰省していたのですー。

実家に帰るついでだーと、名古屋までえいやっと行って、あいちトリエンナーレをちょろっと見ました。
一人で行く予定だったのだけど、急遽仲間が二人増え、ぶらり青春18切符三人の旅。
ま、ぶらりどころじゃないんだけどね。乗車時間6時間弱。

R0025280.jpg




出発の朝、またまたやらかしちゃったのだけど、
おおらかな二人に優しく迎えてもらいました。  涙







あいちトリエンナーレ、少ししか見られなかったけど面白かったー。
作家のチョイスがよかったなぁ。
あと配置も。


志村くんの作品が、18時~ということで、それだけ一目見る!と
私一人名古屋に残り、さっと見て急ぎ足で名古屋をあとにする。


…けどっ、





み、見えねー!




18時チョッキリはまだ明るすぎた・・。
志村くんの作品は屋外のアーケードに投影された映像です。
リベンジしたいいい い 。


---


その夜は地元の仲間といつもどおりのガスト。
私の周りはホンットお酒飲みませんねエ。

ドリンクバーで何時間もタラタラしゃべれてしまううう のが いいとこね。


---




深夜1時半にようやく帰宅。 ただいまー。

ザブンとおふろ入って

深夜4時にさあさあ出発。 いってきますー。



毎夏恒例になりつつあるファミリートリップです。

たった三人ぽっちの家族だもん。
離れているから一緒にいられる時間は積極的に取る。 これモットー。



寝て起きたら山のふもとに着いていたー。父さんいつもありがとう。

R0025305.jpg


R0025309.jpg












今回の山も長野県にある北横岳(2480m)でした。
なんか私が小さい頃、二人がおぶってくれて登った山らしい。



高山植物や生き物が多く、楽しい山だったなあ。


R0025301.jpg
R0025307.jpg





チョウチョがひときわきれいなんだ。
そして山頂にはトンボがいっぱい。






R0025325.jpg










ちょっぴり神秘的な池を眺めて下山。
下る途中2回ほどすべった。もういいかげん登山靴を買うべきかなあ。KEEN欲しい。

R0025319.jpg


←7年間愛用しているわたしの登山用すにーかー
ナイキのエア・フォース

(なぜセピアで撮ったかは不明)







それから山梨県にむかい、
今回の一番の目的である、甲斐善光寺へ。


IMG_0775.jpg



ここの、「鳴竜(なきりゅう)」を体験するとゆーのがメインだったのです。
お寺の本堂の天井に竜の絵が描いてあって、
建物の構造上その下で手を叩くと竜の鳴き声のように反響する というもの。





た し か に !
びろりょりょりょー てかんじかな、
いや、
ぱしょりょりょーん か?   うううむ、、違う。。



まねしたいんだけどムリね。
父が、「家の玄関にも鳴竜あるだに、知らんの?」としきりに言う。。帰宅して試してみたら、マァ確かに。
ちょっと響きが短くて物足りないけど、確かに我が家にも鳴竜が。
竜を描いてくれる作家さんを探そう。



善光寺は鳴竜だけでなくて本堂の脇と裏に置いてある仏像などの品々も面白かった。
放置され具合がすごい。でもガラスケースも通さずあんなにまじまじと見られるのはいい。

さらにお戒壇めぐりっていうのがあって、真っ暗闇の中を進んで、
幸せの鍵に触れるという・・



なんだかすごい楽しめちゃったのです。
オススメ。








そして、念願の「パタゴニアの南喫茶店」へも行きました。

R0025343.jpg





ずうっと行ってみたかったんだー。




風や外の虫の声の入り方が、まさに実家や地元が思い起こされて

ああ実家の庭の畑で喫茶店開いたらこんな感じかなあ
やれなくないなあ 

と、夢みる。R0025341.jpg









アイスのチョコレートドリンクもおいしかった!
置いてあった雑貨、お皿もかわいく、
お皿、悩んだけどお持ち帰りしちゃいました。



その夜は甲府で一泊。
みんなつかれてコテンと寝てしまいました。


翌日は昼から約束があったので
山梨県立美術館を見て、果物買って早々に帰る。

山梨県立美術館はミレーを多く収集していて、
ミレー館を見たのだけど、親が楽しげに、感心しながら見ているのがうれしかったー。
じぶんも、大学の頃の、展覧会を見始めた頃とはまた違った見方をしていることに
ふと気がついて、すごくうれしくなった。

ミレーが目玉ということで、山梨県立美術館の前には、
「種をまく人」の顔はめパネルが。

IMG_0786.jpg











さっそく父さんやってみる。



IMG_0788.jpg











いっ  E.T !!!???



なぜ「種をまく人」にしたんだろう。。まわりが暗くて顔ばっか浮いちゃってるよ。。。



そんなこんなで桃とあまいプラムを買って帰宅。
プラムをまるかじりして、
幼なじみ夫婦となかよしと4人でカフェ。


いろんな人生があるなあとしみじみ、改めて。



地元に帰ると、地元への愛を再確認しますが、
同時に
今この手の中にある、横浜での生活の大事さもじわっと実感します。




−−−−−−−−


そうしているうちに、
8月は
ごそっとデトックスしたような気がする。


いっぱい、くるしいくらいに泣き、
受け止めてもらい、受け止めた。




やっぱり大事なものはすでにこの手の中にあって、
失うなんて考えられないなあと痛感した。


ざっとふあんを洗い流して
あとはシブトく残ったかけらをゴシゴシすりつぶす作業。


でも大事なことは確認した。
大丈夫。



9月はパァとリフレッシュした自分で過ごしたい。
たのしみなのであります。















PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< ホリデイ HOME これは恋か >>
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。


2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。


いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。




アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]