忍者ブログ
スズキニーマルサン と読みます
[285]  [284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




昨日は、
ユウに誘われて、
「チングルの小部屋」 というライブ?に行ってまいりました。


横浜にあるアメリカンバーで行われたもので、
主催はチングルベルとゆう古着屋さん。


それはもう、もう、もう、
本当にたのしい夜でした!


「小心ズ」という白塗りふたりぐみのコミカルなパフォーマンス、

「中村サトコ」さんというボイスパフォーマーのキモチよすぎるミュージク、

「エモリハルヒコ&NoB」さんのエシバイ&ギター、エアー紙芝居、

「チェリータイフーン」さんの過激(ハート)すぎるバーレスクダンス、

「日比谷カタン」さんの超絶ギター。。。




どれもすごすぎました。
やばい。

語りおせない!
どういう順番で話せばいいのか・・・


--

とりわけ、
中村サトコさんのボイスパフォーマンスは、
声 と 足踏みオルガン を使って、
とても巧みに、とてもやわらかに気持ちよく、歌をうたう。

オトコとオンナが出会って、そして愛から命が繁栄してゆく、、、
という地点から始まって、

最後はだれもが孤独に死んでゆく、、、
という地点に向かってゆくところが
とても美しかった。


--

あと日比谷カタンさん。
ひとりで超絶ギターを弾きこなしながら歌まで歌っちゃう
「スゴイひと」だった。ああ自分の感想が平凡っ。
弾き方、音の構成、歌い方、すべてが超越してるわけなのだけど、

特に喋りが相当おもしろくて!

途中で弦が切れるとゆうアクシデントがありつつ、
「逆境」を乗り越えたすばらしいライブでした。



--

そしてバーレスクダンスを初めてみる。
バーレスクダンスは、
ダンサーがハダカ同然でステージに立ち、ダンスするというパフォーマンス。
もうぶるんぶるんでした!

指さされたときは
そうとうドキッとして固まってしまった。(なんたって一番まえでみてたから)

--


ああ、、、
世の中ではこんなに面白いことがあったのか。

知らないことばかり。

でもそれだから面白いね
と、ユウと。



それから一緒に帰ってユウの家にお泊まり。
朝、おいしいごはんをつくってもらいました。



ああ、休日は大切!




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 逗子の海。 HOME ベガ >>
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。


2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。


いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。




アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]