忍者ブログ
スズキニーマルサン と読みます
[258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





atari.JPG











あ た り 。


もらったガムを開けたら、みごとに「あたり」。
ほくほくの出来事。




*おもしろそうな、いべんと


ワークショップ 
「家族でつくるオーガンジーのふわふわマペット」 @t 横須賀美術館


ザンネンながら、
申し込みはすでに〆切 & 親子むけ。


横須賀美術館は、
よく、おもしろそうな親子むけのワークショップを企画しています。
ピクニック写生大会とか、とってもほのぼーのです。

建物も海に面していて、
目の前にひろがってゆく海景色がとっても気もちいい。
まだ建てられたばかりでキレイだし、
建物内のサイン(案内)のデザインがとっても可愛いのです。


特にオススメは、


ここ、_0015453.JPG
 









            が見られる場所。

さーて、どこでしょう?




かなり遠くて大変ですが、
所蔵品もよく、いい美術館です。


美術館近くのシラス丼がまたうまい。
横須賀、いいなぁ。


_0015457.JPG







美術館外観。


あれあれれ、お昼寝している人がいますね。




YOKOSUKA MUSEUM OF ART http://www.yokosuka-moa.jp/index.html




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今度大分の別府市内で現代芸術フェスティバルやるみたいだよ。4月から6月。

旅行かねていこーよー


難しいかなー
わら 2009/01/16(Fri)00:48:23 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。


2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。


いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。




アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]