忍者ブログ
スズキニーマルサン と読みます
[185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


帰省のようす、そのいち

       -----佐久島編




R0013977new.JPG





 船で向かう



R0013987new.JPG





 念願のかもめ(隅のほうにちょこちょこっと)



愛知県の三河湾に浮かぶ、佐久島
ここは、アートで町おこしをしようとしているところのひとつ
島のいたるところで作品にであいます

瀬戸内海に同じようなアートプロジェクトで有名な直島ってところがあるけど、
やっぱりちょっと似てる
でも、そこよりたぶん小さい島で、
じつは結構手軽に行けて、
それでもって垢抜けきれてないとこがよかったです
のどか、ほんとのどか


おすすめは、
海辺にある「おひるねハウス」
ひとりで黄昏るもよし
友達どうしで青春するもよし
かっぷるで愛を語らうはなおよし


そんな佐久島は、海水浴もできます
・・・そんなこと知らなかったので、
避暑地にゆく気分で出かけたら
大・後悔

日頃でっかいビルの中にほとんど籠もってしまっているせいか、
日差しにめっぽうよわくなってました


汗だくになりつつ、
大はまぐり・・・あれ、アサリだっけ
なんか忘れたけど、でっかい焼き貝を食す




R0013992new.JPG





 佐久島までぶぃーと連れてってくれたバオー
 
 彼女のおかげで夜ごはんは他の友達も合流して
 わいわいできました
 ほんと、ありがとう


 また帰ってくるからねー!











PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。


2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。


いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。




アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]