忍者ブログ
スズキニーマルサン と読みます
[369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



きょうのごはんは
うまかった
根菜丼、モツ煮、ロングブロッコリーのオーブン焼き


THE 自画自賛




−−−−

先日の某かふぇの、
一日店長は、

今横浜美術館で個展も開催中、
絶好調な映像アーティスト
しむらくんでした  


R0021377.jpg









帰ってデジカメを見て
しむらくんの写真ばかりでびっくりしました
どんだけ撮ったんだ


R0021417.jpg










かわいいらしいメニュー!
でもってメニューはパンケーキのみ!



R0021354.jpg



こちらはパンケーキ青








わたしは黄を ちょいす

R0021378.jpg



バニラアイスクリームと、
高級メープルシロップ、粉砂糖がふりかけられております








R0021399.jpg











の ポーズ決め!

おいしかったですよよ!
エ○ラッピン風の写真も撮ったけど、
それはなんだか気が引けるので
公開しません 笑







今黄金町で展示中のあさいくん
が隣に座っていて、


R0021361.jpg


なにやら
なにか描いてる、、?










R0021366.jpg

あの
トリ!

マスキングテープの







描いてもいいよと言われ、
わーいとペンとマスキングテープを手に



みんな描いてみる、、
急遽ワークショップ!

マスキングをキレイにちぎるのが、
けっこうコツが必要なのですね






R0021372.jpg





わがトリは、
あるところにこっそり貼ってきました






あさいくんとかのうさんの展示が、
ただいま黄金町で開催中

ジカンノハナ


この日おふたりのトークもあって参加したのですが、




とってもおもしろい!!!

とくにかのうさんの、
チャボを展示に組み込んだ経緯


作家でもなく、鑑賞者でもなく、
空間を「崩す」存在

だから名前はない 
ペットじゃないから





はじめはチャボ見て

ええ?笑

と思ったのだけど
うわあ と 納得

ひとつ分かる と いろんなことに納得



何度も足を運び
変化を見守りたい展覧会です




ぜひぜひ行ってみて下さい !





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。


2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。


いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。




アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]