スズキニーマルサン
と読みます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリエントの手巻きの、うでどけい。
文字盤には一切 「ORIENT」 のマークは入ってなくて、
ウラに流れるような書体で 「Orient」 と、刻んであります。
いつ作られたモノなのか、
全くわかりません。
もらって以来、
だいじに だいじに していて、
1時間に1回はリュウズ巻いちゃうような過保護ぶりで、
だいじに だいじに していたのだけれど
壊れちゃって、たぶん巻きすぎで。
ここ1ヶ月、ヨドバシ病院に入院。
「古い品なので部品があるかどうか・・・」
「直っても正常作動する保証はできかねる・・・」
ナドナドと散々脅されながらも、
何とか直って帰ってきました。
巻くとちゃんと手ごたえがあるし、
何よりなんかピカピカしてる!
何をしてくれたのだろう・・・
クモリが取れて、すがすがしい姿で帰ってきました。
改めて私のモノになった気がする。
わーい。
これで百均G-ショック(モドキ)から卒業です。
リュウズは丁寧に巻きます。
PR
この記事にコメントする
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。
2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。
いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。
2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。
いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。
アクセス解析
カウンター
アクセス解析