忍者ブログ
スズキニーマルサン と読みます
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




R0013828new.JPG










気づけばもう 夏
西瓜


西瓜は 自然の あまい 水



PR
R0013822new.JPG











先日、
恩師と後輩がゼミ旅行で新宿に来ていて
夜ごはんをご一緒させていただきました



この恩師は、
私の人生のなかの「地点」です それもとても重要な、


大学後半のもっとも悩める時期に
この方と出会えたことは
「運命」も「必然」もなんとなく当てはまらないのだけれど
とにかく大切なことたっだのは分かるのです



卒業後のことを
あんなにうろうろゆっくり考えることができたのも
あの先生がいてくださったからだと思う



むやみに叱咤激励するのでなく、
いいところを的確に、ていねいに、
掬ってみせてくれる

それが少しずつモチベーションになって
結果になって自信になっていった








来年の今頃、わたしはどうしているだろうか

来年も笑って胸張って先生にお会いできるように
すなおにがんばっていきたいと思う






最近、自分がどんどん鍛えられて、大人になってくのがわかります。

たぶん、これからはもっとそうだと思う。




しかしまあ、大人っていうのは、なんて面倒くさくてなんて自由なのでしょう。




車で一人、数時間かけて遠出できるようになったし(結構運転できるものでね)
ちゃんと自分のために考えてクリニックに行けるようになったし、



なにより行動と決断が自分でできる。



とうきょう、楽しかったです。

べんきょしようっと。


先日、
友人が働く日本橋の八百屋に


友人の見事な似合いっぷりに
ほこほこしました


なにが似合うって
野菜が!
くだものが!

あの色んな元気カラーが
すっごく似合っていた



本当は七夕に食べるスイカを買いに行ったのだけど
さすがに日本橋からひとりでもって帰るのは
つらそうだなと思い、
フルーツパフェを買いました



フルーツで目覚める 朝


R0013772new.JPG











朝、いただくフルーツは
糖分せっしゅとかいろんな意味で健康にいいのだろうが、

実は
こーんな ビタミンカラーも
元気になれるモトなのですネ、きっと









スリッパ収納のトビラ


に、
さりげなーく・・・


R0013756new.JPG










<< 前のページ 次のページ >>
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。


2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。


いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。




アクセス解析
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]