スズキニーマルサン
と読みます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年のsuzukiブログは
もっと有意義なものにしたい。 でず。
suzukiをうしなった今、
このブログ、完全なる にっき になってる!
「ブログ」じゃないじゃーん。
…。
しょうがない。ないない。
2009年は気を引き締めて。
おもしろーい イベント、展覧会、施設 などなど
アートに関することを多く載せれたらナー。
と、思っております。
どっちみち、
情報としてのブログっていうより、
自分の中での記録になってしまうと思うけど。
こんなくだらないブログを
ぽちぽちみてくださっている方、
ありがとございます。
2009年はもっとまじめにがんばります。
PR
1年の終わり。1年の始め。
ふるさとに帰ったり。
ふるさとに行ったり。
夢のようにすぎていった。
新宿の夜、小田急。
静岡-磐田-浜松-袋井-掛川。
ハッピーな報告をいくつか。
いろんな人の「このごろ」と「これから」。
やっと聞くことができた。
そうしていたら、
じぶんの中のやる気もめきめきと!
久しぶりの本格的な風邪 強烈な咳
あの子ふたりと、まだ見ぬその子のためのマスク
楽しみな「△」のゆくえ
くだらない話、デニーズ
法多山での年越し カウントダウン
ワンコールでつながった電話
いつもの気兼ねない仲間
昇ってしまった日の出
お正月の定番
カニ 母に着せてもらうお着物
マンモスジャスコ、市野
ひさしぶりすぎる仲間
変わったところ、変わらないところ
べろんべろんに酔っ払ったぼんじ
それから-青森へ。
ざくざくの雪
馬
あったかいふかふかの布団
からだにおいしいごはん
いっぱいの贈り物
はじめての青森
2009年-------------
欲張らずに
のんきで
それでいて真実を。
大切なことだけは絶対に見失わない賢さを。
--------------------
明日からまたお仕事始まります。
みなさんより少し遅めですが。
がんばります。
24日。
イヴは Uさんちでパーティ。
U の絶品料理をたらふくたべ、
たーっぷり甘えてくつろいできました。
とくに、チキンがうまかたー。
この日教えてもらった「こみつ」という林檎は、
おいしすぎてモシャモシャ結構食べた。
蜜がぎゅぎゅぎゅっと詰まっているのだ。
Nちゃんへ早めのバースデープレゼント。使ってくれるかな・・・。笑
UさんNちゃん ふたりへのクリスマスプレゼントは、おしゃれゴム手袋を!
手荒れ撃退!
25日。
ちょっとクリスマスを意識したスペシャルメニュー
・ミートローフ
・オイルサーディンとマッシュルームのベーコン巻き
・コブサラダ
あとスープがあれば言うことなしだった。
ミートローフ、電子レンジでおいしくできました。
26日。
画廊の2008年仕事納め。
たこ焼きパーティ。
たのしかったーーー!
そのあとの
人生で一番ぐらいの満員電車。
骨が折れるかと。
あと2日。
明日あさってとまだまだ某センターでのお仕事はつづく。
絶対翌朝起きれないと思い、
ただいま徹夜ちゅう。
ふゆやすみの準備をせねば。
ちょっとせわしない冬休みになりそうです。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
cojicoji & みずの
性別:
女性
自己紹介:
2007年9月から2008年3月まで
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。
2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。
いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。
不定期でオープンした「suzuki203」。
サロン風に、cojicojiとみずのの自宅スペースを開放し、
ゆるいおもてなしと企画を用意して
みんなで有機的な時間の共有を試みる。
2008年4月より、
cojicojiとみずのはそれぞれの道を歩むこととなり別々の場所へ。
いつかもう一度
「suzuki203」なる場所で会えるときまでここで・・・。
アクセス解析
カウンター
アクセス解析